「ロマンティックな世界観をお届けする」をコンセプトのブランド「LODISPOTTO(ロディスポット)」をご存知でしょうか。
10代20代のおしゃれ大好き女子に大人気で話題になっています。
ということで、ロディスポット福袋2025の予約方法や予約開始日・発売日!ネット通販や再販予定、中身や値段のネタバレを調査します。
ロディスポット福袋2025の予約方法や予約開始日・発売日!ネット通販や再販予定は?
ロディスポット福袋2025の予約方法や予約開始日・発売日!ネット通販や再販予定について、今のところ発表されておらず福袋自体についても2021年度版以降発売されていません。
ということで、もし発売が再開された際の参考として以下2021年度のものを参考にご紹介します。
予約方法や予約開始日・発売日
公式サイト 11月9日12:00~
ロディスポット福袋(ファッションウォーカー) 11月9日13:00~
ロコンド 11月9日~
ロディスポット福袋(楽天市場) 11月16日12時00分~
MAGASEEK(マガシーク) 12月18日~
実は2021年夏からロディスポットが休止してしまっているため、ロディスポット福袋2022の販売はありませんでした。
🎀Information🎀
LODISPOTTO
ブランド休止のお知らせです。 pic.twitter.com/vpeyqESIAU— LODISPOTTO|ロディスポット (@LODISPOTTO_lodi) June 7, 2021
ネット通販
ネット通販は以下の通りです。
再販予定
過去に再販されていることからも可能性は高いです。
ロディスポット福袋再販で買ってまった笑
ブラウスはホワイトが良かったし、コートは黒じゃなくて白かピンクが良かった(><)
誰か交換してくれないかなー。— にこ (@nknksmi1e) January 24, 2016
しかし、大人気商品のため、再販されてもすぐに売り切れになる可能性もあるので注意してくださいね。
福袋の購入にはクレジットカードのご準備を!
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販で福袋を買うためにはカードがないといろいろ大変。
そこでおすすめなのが、楽天カードです。
楽天カードならポイントがたくさんつくので実質無料くらいで買えるかもしれません。
年会費も無料で登録には免許証のコピーや印鑑などもいらないのでネットで全部できてしまいます!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
もし楽天カードをまだお持ちでないという方は登録キャンペーンでもポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので、登録手順を詳しく説明した以下の記事も参照しながら登録してみてくださいね!
楽天カードの入会や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も
ロディスポット福袋2025の中身や値段のネタバレ
ロディスポット福袋2025の中身や値段のネタバレですが、今のところ発表されておらず福袋自体についても2021年度版以降発売されていないので、参考までに、ロディスポット福袋2021の中身や値段のネタバレをご紹介します。
値段:10800円
中身
ファー付きコート
オリジナル花柄ワンピース
オリジナル花柄タックスカート
カーディガン
ニット
の計5点入り(総額60,000円相当)
※サイズは全てMサイズ
中身のネタバレは以下のようになっていました。
🌼 LODISPOTTO 2021年 福袋 🌼
ロディスポット レディース 福袋 🛍✨
ファー付きコート🧥を含む
計5点が花柄バッグに入っています🍀【 現在 販売中 ⏰💨 】
▼詳細はこちら✅https://t.co/ihsV5FNC8o pic.twitter.com/jJX6RKuBFw
— みけまる🌷*゚福袋🤍 (@Qu6Ri) December 31, 2020
ロディスポットの福袋、コート黒だった〜!☺️
黒のコートは持ってなかったので嬉しい🥰
ワンピと同じ柄のスカートに白のアンサンブルで10,000円+税
コートは明日から着よう🥰 pic.twitter.com/Rn16QQ1jw0— 🌸はなまろ🌸低浮上 (@Hanamaronron) January 1, 2021
ロディスポットの2021年福袋届いたー٩(ˊᗜˋ*)و
ベージュのコートバージョンだった♡
可愛い~(*ˊ꒳ˋ*) pic.twitter.com/RLoO1QSq0f— あーこ凸凹✱いつも眠いお眠り姫✱ (@acya97) December 19, 2020
ということで、ロディスポット福袋2025の予約方法や予約開始日・発売日、ネット通販や再販予定、中身や値段のネタバレをご紹介しました。
福袋と言えばこちらも!
⇒ロクシタン
カルディ
Appleアップル
ユニクロ
ジェラートピケ
アースミュージック&エコロジー
リズリサ
スタバ(スターバックス)
タリーズ
INGNI(イング)
ケーズデンキ
カメラのキタムラ
ジョーシン
無印良品
ヤマダ電機
ダズリン
ソフマップ
エディオン
コジマ
ドトール
ミキハウス
サマンサタバサ
ミスタードーナツ
CANMAKE(キャンメイク)
ルナソル
ジョンマスターオーガニック
高島屋
メゾピアノ
クリニーク
ジルスチュアート
ニコン
ジバンシィ
アユーラ
ナノユニバース
WEGO/ウィゴー
soulberry(ソウルベリー)
SLY(スライ)
ミッシュマッシュ