2025年の節分が近づくと、恵方巻きが気になる方も多いことと思います。
お近くのコンビニで定番の恵方巻きをはじめ、他では手に入らない有名店や料理人監修の豪華な恵方巻きが買えるので、いつもと違う節分を企画してみてはいかがでしょうか。
ということで、コンビニ(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップ)恵方巻き2025人気おすすめ、予約期間は当日も?カロリーや価格比較というテーマでご紹介します。
ローソン恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較
ローソン恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較についてご紹介します。
ローソン恵方巻き2025の予約期間
ローソン恵方巻き2025の予約期間についてご紹介します。
店頭予約締切日:2025年1月27日(月)18:00まで
ローソンアプリでの予約締切日:2025年1月23日(木)23:59まで
受取日:2025年1月30日(木)~2月2日(日)
【特典】
ローソンでは以下のような特典があります。
①対象の恵方巻きを予約すると、アサヒ颯、キリン生茶、生茶ほうじ煎茶の「飲料無料券」がもらえる
②ローソンアプリ予約で120ポイント・70ポイント・50ポイントがもらえる
③2025年1月10日までの早期ご予約特典として150円引レシートクーポンがもらえる
当日販売があるかは、詳しい情報がありませんでした。
フードロス削減のため、売り切れたら終了となる可能性が高いです。
確実に購入したい方は、予約購入をおすすめします。
ローソン恵方巻き2025人気おすすめ・カロリーや価格は?
ローソン恵方巻き2025人気おすすめ、カロリーや価格についてご紹介します。
三種まぐろの贅沢海鮮恵方巻
価格:988円 (税込)
カロリー:236kcal
具材は、漬けまぐろ・炙りまぐろ・まぐろたたき・きゅうり。
贅沢まぐろづくしの恵方巻きです。
鮨なんば監修 あん肝と焼穴子の恵方巻
価格:1,180円 (税込)
カロリー:328kcal
具材は、あん肝とウニで仕立てたソース・焼穴子・飛魚卵・海老・厚焼玉子・わさび・しょうが。
一度は訪れたい鮨の名店「鮨なんば」のあん肝とウニの濃厚風味、ここだけの特別な恵方巻きです。
焼肉トラジ監修 黒毛和牛焼肉の恵方巻
価格:1,480円 (税込)
カロリー:391kcal
具材は、黒毛和牛の焼肉・キムチ。
1995年創業の本格焼肉店「焼肉トラジ」監修。黒毛和牛の焼肉とキムチのみを中具に使用し、肉の味わいが楽しめる恵方巻きです。
韓美膳ハンビジェ監修 黒毛和牛プルコギ クリームチーズキンパ恵方巻
価格:988円 (税込)
カロリー:408kcal
具材は、黒毛和牛プルコギ・クリームチーズ・小松菜・人参・たくあん・大根ナムル・厚焼玉子・きんぴらごぼう。
本場の味を楽しめる韓国料理店「韓美膳ハンビジェ」監修。8種の具材が彩りを添える恵方巻きです。
七種具材の恵方巻
価格
1本 518円 (税込)
3本 1,480円 (税込)
カロリー
1本 389kcal
3本 1157kcal
具材は、焼穴子・厚焼玉子・高野豆腐・きゅうり・椎茸・おぼろ・かんぴょうが入った恵方巻きです。
海鮮恵方巻
価格
1本 580円 (税込)
3本 1,650円 (税込)
カロリー
1本 251kcal
3本 761kcal
具材は、まぐろたたき・サーモン・海老・飛魚卵・きゅうり・厚焼玉子の海鮮が楽しめる恵方巻きです。
サラダ恵方巻
価格:480円 (税込)
カロリー:301kcal
具材は、ツナマヨネーズ和え・コーンマヨネーズ和え・カニ風味かまぼこ・厚焼玉子・きゅうり・人参・海老の優しい味の恵方巻きです。
三種の恵方巻セット(3本入)
価格:1,480円 (税込)
カロリー:878kcal
セット内容は、七種具材の恵方巻・海鮮恵方巻・サラダ恵方巻と3種類を楽しめる恵方巻きです。
ファミリーマート恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較
ファミリーマート恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較についてご紹介します。
ファミリーマート恵方巻き2025の予約期間
ファミリーマート恵方巻き2025の予約期間についてご紹介します。
➀予約期間:2025年1月28日(火)9:00まで
受取日:2025年1月31日(金)・2025年2月1日(土)・2025年2月2日(日)
➁予約期間:2025年1月30日(木)9:00まで
受取日:2025年2月2日(日)節分当日
【特典】
ファミマのアプリ「ファミペイ」でおトク!1品ごとに期間限定ファミマポイント100円相当還元。
対象商品を予約後、受取時にファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンすると、1品ごとに期間限定ファミマポイント100円相当が還元されます。
当日販売があるかは、詳しい情報がありませんでした。
フードロス削減のため、売り切れたら終了となる可能性が高いです。
確実に購入したい方は、予約購入をおすすめします。
ファミリーマート恵方巻き2025人気おすすめ・カロリーや価格は?
ファミリーマート恵方巻き2025人気おすすめ、カロリーや価格についてご紹介します。
賛否両論監修 絶品海鮮恵方巻
価格:1,300円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、まぐろたたき身・三陸産サーモン刻み・油揚げ煮・玉子焼・炙り金目鯛・きゅうり・海老。
和食の名店「賛否両論」が監修した、素材の味が引き立つ贅沢な海鮮恵方巻きです。
柿安監修 牛めし恵方巻
価格:1,080円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、黒毛和牛煮・ごぼうと白滝と玉ねぎの炒め煮・玉子焼・人参炒め煮・きゅうり。
創業明治4年(1871年)肉の老舗『柿安』が監修した黒毛和牛の旨味を味わう恵方巻きです。
「刀剣乱舞ONLINE」2種の恵方巻
価格:2,000円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、鶏そぼろ玉子焼巻は、玉子焼・鶏そ・卵黄ソース。カニカマ入りツナマヨ巻は、カニカマ入りツナマヨネーズ・きゅうり・海老・酢れんこん。
刀剣男士(山姥切国広、山姥切長義)をイメージした2種類の恵方巻きです。特製のデザインボックス入り、恵方包み(小ふろしき)2枚セット付き。
※予約締め切りは1月28日(火)午前9:00まで
キンパ恵方巻
価格:660円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、牛プルコギ・人参ナムル・玉子焼・小松菜ナムル・もやしナムル・大根の漬物。
人気のキンパを恵方巻きに!牛プルコギに牛の旨味を加えた玉子焼やごま油が香るナムルを合わせた恵方巻きです。※酢飯は使用していません。
恵方巻
価格:550円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、玉子焼・穴子・椎茸煮・かんぴょう煮・きゅうり・おぼろ。
こだわりの具材で仕立てた、定番の恵方巻きです。だしの風味を感じる大きな玉子焼が満足感ある逸品です。
海鮮恵方巻
価格:600円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、漬けサーモン・まぐろたたき身・玉子焼・きゅうり・海老。
サーモンやまぐろたたき身など人気の海鮮具材が詰まった恵方巻きです。
サラダ恵方巻
価格:450円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、ツナマヨネーズ和え(オニオン入り)・玉子焼・カニカマ・海老マヨネーズ和え・きゅうり。
ツナマヨネーズ和え、カニカマ、エビマヨネーズ和えなどで仕立てた恵方巻きです。
セブンイレブン恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較
セブンイレブン恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較についてご紹介します。
セブンイレブン恵方巻き2025の予約期間
セブンイレブン恵方巻き2025の予約期間についてご紹介します。
予約期間:2024年12月23日(月)10:01~2025年1月28日(火)
受取日:2025年1月31日(金)~22025年2月2日(日)
下記で紹介する恵方巻きは予約限定品となりますが、それ以外は当日の店頭販売もあるかもしれません。
2025年の特典については、詳しい情報がありませんでした。そこで、昨年の特典情報をご紹介したいと思います。
【特典】※2024年のセブンミールの特典です。
セブンイレブン恵方巻きは数量限定のため事前に予約が可能です。例年、予約方法は店頭予約とオンライン予約となっています。
オンライン予約に関しては、 セブンミールサイトでの予約となります。会員登録が必要になりますので、予約をする方は事前に登録をすませておきましょう。
当日販売があるかは、詳しい情報がありませんでした。
フードロス削減のため、売り切れたら終了となる可能性が高いです。
確実に購入したい方は、予約購入をおすすめします。
セブンイレブン恵方巻き2025人気おすすめ・カロリーや価格は?
セブンイレブン恵方巻き2025人気おすすめ、カロリーや価格についてご紹介します。
和牛すき煮恵方巻(ミニサイズ)
価格:896円 (税込)
カロリー:非公開
地域によって牛肉の種類が異なります。
・佐賀牛使用:販売地域/九州、沖縄県 ※沖縄県はネット予約対象外
・松阪牛使用:販売地域/関東、東海
・神戸牛使用:販売地域/甲信越、近畿、中国、四国
・白老和牛使用:販売地域/北海道
・米沢牛使用:販売地域/東北
具材は、ブランド和牛すき煮・しらたき煮・胡瓜・厚焼き玉子・人参とごぼうのきんぴら。
それぞれの牛肉の旨味をとじこめた恵方巻きです。
サーモン・いくらの海鮮恵方巻
価格:1,077円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、サーモントラウト・いくら・厚焼き玉子・胡瓜。
人気のサーモンといくらが存分に味わえる恵方巻きです。
七品目の幸福恵方巻
価格
レギュラーサイズ:548円 (税込)
ミニサイズ:356円 (税込)
レギュラー3本:1,645円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼き玉子・かんぴょう・胡瓜・穴子・椎茸・おぼろ・蓮根。
食卓に合わせて選べる3種類の恵方巻きです。
海の幸恵方巻(ミニサイズ)
価格:594円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、まぐろたたき・とびっ子・胡瓜・大葉・厚焼き玉子・ボイル寿司エビ。
海鮮と厚焼き玉子などに大葉がアクセントになった恵方巻きです。
サラダ恵方巻(ミニサイズ)
価格:399円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、海老マヨネーズ和え・カニカマ・胡瓜・ツナマヨネーズ和え・厚焼き玉子。
人気キャラクター・ちいかわとコラボした恵方巻きです。
ミニストップ恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較
ミニストップ恵方巻き2025人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格比較についてご紹介します。
ミニストップ恵方巻き2025の予約期間
ミニストップ恵方巻き2025の予約期間についてご紹介します。
予約締切日:2025年1月24日(金)まで
WEB予約締切日:2025年1月20日(月)17:59まで
受取日:2025年1月31日(金)~2025年2月2日(日)
【特典】
商品によって早期予約や割引やポイント付与といったお得な特典があります。
ミニストップ公式サイトで確認してみてください。
当日販売があるかは、詳しい情報がありませんでした。
フードロス削減のため、売り切れたら終了となる可能性が高いです。
確実に購入したい方は、予約購入をおすすめします。
ミニストップ恵方巻き2025人気おすすめ・カロリーや価格は?
ミニストップ恵方巻き2025人気おすすめ、カロリーや価格についてご紹介します。
3種の恵方巻3本セット(ショートサイズ)
価格:1,175円 (税込)
カロリー:非公開
■幸福恵方巻の具材は、厚焼玉子・どんこ椎茸・かんぴょう・おぼろ・きゅうり・焼き穴子・高野豆腐。
■海鮮恵方巻の具材は、厚焼玉子・カニカマ・ボイルえび・サーモン・まぐろたたき・きゅうり。
■牛すき煮恵方巻の具材は、牛肉煮・玉ねぎ煮・ごぼう煮・糸こんにゃく煮。
ミニストップ定番の「幸福恵方巻(ショートサイズ)」、「海鮮恵方巻」に「牛すき煮恵方巻」を新たに追加したお得なセットです。
幸福恵方巻 3本セット
価格:1,283円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼玉子・どんこ椎茸・かんぴょう・おぼろ・きゅうり・焼き穴子・高野豆腐。
7種の具材を巻き込んだ幸福恵方巻をが本パックになったお得な恵方巻きです。
海鮮恵方巻 3本セット(ショートサイズ)
価格:1,283円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼玉子・カニカマ・ボイルえび・サーモン・まぐろたたき・きゅうり。
6種の具材を巻き込んだ海鮮恵方巻が3本パックになったお得な恵方巻きです。
幸福恵方巻
価格
ショートサイズ:321円 (税込)
レギュラーサイズ:429円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼玉子・どんこ椎茸・かんぴょう・おぼろ・きゅうり・焼き穴子・高野豆腐。
お子さまやご年配の方にも食べやすい恵方巻きです。
海鮮恵方巻(ショートサイズ)
価格:429円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼玉子・カニカマ・ボイルえび・サーモン・まぐろたたき・きゅうり。
3種類の海の幸に厚焼玉子、きゅうり、カニカマを加え6種の具材を巻いた恵方巻きです。
サラダ恵方巻(ショートサイズ)
価格:429円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、厚焼玉子・ツナマヨネーズ和え・カニカマ・ボイルえび・きゅうり。
サラダ風に仕立ての恵方巻きです。
牛すき煮恵方巻(ショートサイズ)
価格:429円 (税込)
カロリー:非公開
具材は、牛肉煮・玉ねぎ煮・ごぼう煮・糸こんにゃく煮。
味付けに濃口醤油、たまり醤油、醤油もろみを使用し、牛肉の旨味が味わえるすき焼き風の恵方巻きです。
まとめ
ということで、コンビニ(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップ)恵方巻2025人気おすすめと予約期間は当日も?カロリーや価格比較をご紹介しました。
2025年の節分は、コンビニでしか味わえない恵方巻を試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、2025年の恵方(方角)は「西南西」だそうです。ぜひそちらの方角を向いてお召し上がりください。
なお、恵方巻やスイーツについてはコンビニのもの以外に楽天市場やAmazonなどでも販売されているのでこちらもおすすめです。
以下のような犬用の恵方巻やお子様におすすめな
節分にぴったりの恵方巻ロールやクレープも発売されているのでチェックしてみてくださいね。
Amazonでお探しの方はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonで恵方巻をチェック!